株式会社フレアシステム

0166-33-8981

よくある質問Q & A

Q1.Cha・Cha・Chaでの作業はどのようなものがありますか?
A.
  • ①就労継続支援A型
    カット野菜の製造を行っています。包丁や機械を使って、お客様から指定された切り方、サイズ、重さに合わせてカットしていきます。
  • ②就労継続支援A型施設外
    給食製造工場で仕込作業を行います。
    給食工場で給食を調理するために、材料を計ったり、決められた方法で並べる作業です。肉、魚、野菜、練り物、乾物など様々な食材の仕込を行います。

    給食製造工場での洗浄を行います。
     専用の機械で食器を洗浄したり、食器が清潔に保管できるよう消毒作業や清掃作業、翌日使用する食器数を確認して決められた場所にセットするなどの作業を行います。
  • ③就労継続支援B型
     野菜の洗浄、皮むき作業が中心です。決められた量の野菜の皮むきをしたり、種やヘタを取るなど、カット野菜に加工する前の下処理を行います。
  • ④就労継続支援B型施設外
    配食サービス(宅配給食)の容器の洗浄作業を行います。
    専用の機械に容器をセットしたり、洗浄が終わったものを機械から取り出して、専用のかごに入れて乾燥機にセットします。乾燥が終わった物を取り出して、決められた場所にセットするという比較的シンプルな作業です。
Q2.サービスを利用するにあたって、どのような手続が必要ですか?
A.

サービス受給者証が必要となります。受給者証の発行は、お住いの市町村役場で手続きをしていただく必要があります。 すでに就労継続支援A型またはB型の支給決定を受けておられる方は、受給者証の発行は必要ありません。
利用開始までは以下のような流れになります。

  • ①サービス受給者証の発行と支給決定手続き
    この際に、個別支援計画(セルフプランまたは相談支援員等が作成したもの)が必要となります。当事業所に直接ご相談いただくか、お近くの相談支援事業所にご相談いただければお手伝いをさせていただきます。
  • ②アセスメント
  • ③個別支援計画案の作成
  • ④サービス担当者会議
  • ⑤個別支援計画の交付
  • ⑥サービス利用契約締結
  • ⑦サービス利用開始
Q3.お試しで利用してみることは可能ですか?
A.

Cha・Cha・Cha、ここち共に高等支援学校等の体験利用の受入れを行っております。
気軽にご相談ください。(ここちが満床の場合はお受けできない場合があります)

Q4.事業所まで自分で通う自信がないのですが、送迎はしてもらえますか?
A.

Cha・Cha・Chaでは旭川市内全域で送迎サービスを行っております。近隣の町から通われる方には、旭川駅や決められた場所まで公共交通機関で通っていただければ、その場所と事業所間での送迎も行うことができます。

Q5.食事はどのようなものですか?
A.

Cha・Cha・Cha(昼食)、ここち(朝食、夕食)共に(株)フレアサービスの給食を提供しております。
管理栄養士が献立作成を行っており、制限食や病気食、アレルギーについても個別に対応することができます。制限食等の方には、事前に栄養士から聴き取りをし、安心して食べていただけるお食事の提供を行っております。

Q6.グループホームのルールを教えて下さい。
A.

グループホーム内は、禁酒禁煙とさせていただいております。
また、門限は夜8時です。(ただし、お仕事や特別な事情がある場合には、事前に申請していただければ、門限の延長は可能です。この場合でも、夜10時までにはホームに戻っていただきます)

Q7.グループホームに職員さんがいる時間を教えてください。
A.
世話人
月曜日〜金曜日①6:00~9:00 男性フロア、女性フロア各1名
 ②16:00~20:00  〃
土曜日・日曜日①6:00~10:00  1名(各フロア2時間ずつ)
 ②16:00~20:00 1名(   〃     )
※祝日は関係ありません。
その他、管理者、サービス管理責任者、生活支援員は基準に応じて配置しています。